旅の準備 12年ものの愛用キャリーケースを自力で修理した話 tabi-faキャリーの車輪が壊れてるー💦私のキャリーケースは40×30×20cmくらいの、一番小さい機内持ち込みサイズ。12年前に買ってから国内やアジア旅行ではずっとこの子と一緒。バックパックとこのキャリー、どちらも旅の相棒です。先日の金... 2025.08.01 旅の準備
旅の準備 FIREの民、ついに“イミグレの向こう側”へ。ラウンジって…え、こんな世界だったの? ここは中部国際空港、セントレアtabi-faイミグレを抜けるとこの先に、噂の選ばれし民だけが入れるラウンジってやつがあるんですよ!でね、あるんですよ。本当に。プライオリティ・パスを握りしめ、ドキドキしながら向かったのは――🌟【第1ラウンジ:... 2025.07.30 旅の準備海外旅行
旅の準備 ベトナム・ホーチミンへ。バインミーを追いかけて、 はじまりは、ただひとつの小さな“食べたい”からだった。見かけたベトナム・ホーチミンのバインミー。焼きたてのバゲットに、パクチーとナマス、そしてジュワッと味のしみ込んだお肉。 その写真が頭から離れなくなった。「あれ、今なら行けるかも?」そう思... 2025.07.30 旅の準備🇻🇳ベトナム
旅の準備 憧れだった、バックパックでひとり旅。──そして、グレゴリーに出会う日。相棒見ーつけた!! ずっと憧れていたのは、バックパックひとつでふらりと旅に出るひとり旅。旅先の空港やバスターミナルで、背中に大きなリュックを背負った人を見るたび、「かっこいいな、いつか私もあんなふうに旅をしてみたい」と思っていました。いよいよ月イチ海外旅を始め... 2025.07.27 旅の準備海外旅行
旅の準備 忘れちゃいけない、旅のマストアイテム バックパックよし、パスポートよし、旅の気分も上々。でも…もうひとつ、忘れちゃいけない大事な相棒があるんです。それが、プライオリティ・パス旅をする人ならきっと一度は耳にしたことがあるはず。世界中の空港ラウンジが無料で使える、まさに旅の裏ボス的... 2025.07.26 旅の準備海外旅行
旅の準備 月イチ海外旅、はじめました!! FIREしてから、毎日が自由な時間に変わりました。朝、アラームなしで目を覚まし、好きなときに散歩して、好きなだけ本を読んだり、カフェでぼーっと過ごしたり…。会社に縛られない日々は、まるで時間ごとプレゼントされたようで、最初の頃は「これが本当... 2025.07.25 旅の準備海外旅行