こんにちは。
「旅とFIREと少しの勇気」を運営しているtabi-faです。
中国東方航空のスケジュール変更に関する私の実体験をお届けしています。
HISさんとのやり取りを通して、
「ほんの少しの勇気」で旅が整っていくプロセスを感じました。
誰かが似たようなことで立ち止まったとき、
一歩を踏み出すヒントになればと思って書いています。
旅のはじまりに「深夜便」問題が発生
きっかけは、中国東方航空から届いたフライト欠航に伴い変更のご案内でした。
当初の予定よりもバンコク到着が大幅に遅くなり、なんと深夜0時着になってしまうというもの。
tabi-fa「えっ、スワンナプームに深夜着? 空港泊?」
「タクシーも心配… 初日から不安すぎる…」
女性のひとり旅ということもあり、
どうしてもこの時間帯の到着は避けたいと思いました。
🤔 トラブルは旅の醍醐味だけど、リアルは焦りと不安
中国系の航空会社を利用すると、トラブルが多いのは正直よく分かっています。
私自身、そういうリスクを理解した上で予約しているので、トラブルも旅の醍醐味のひとつだと思っています。
でも、実際にトラブルが起きると、焦ったり、怖くなったり、不安でいっぱいになるのも事実です。
その瞬間、その時々は、本当に真剣にトラブル回避を考えて必死に動いています。
だからこそ、同じように困っている人には、
「ひとりじゃないよ」「ちゃんと対応すれば整うこともあるよ」
ということを伝えたいんです。
旅は楽しいだけじゃなく、時にしんどいこともあるけれど、
それも含めて人生の素敵な経験になると信じています。
🔍 自分で探した代替便をHISに提案
泣き寝入りする前に、
「今、自分にできること」を考えて、代替便を調べてみました。
スカイスキャナーや各航空会社の公式サイトを使って、
同じ航空会社の便で、バンコクに夜のうちに着くルートを発見!
その便はこちら:
- MU292 ○月○日 中部 10:15発 → 上海 12:00着
- MU8609 ○月○日 上海 17:20発 → バンコク 20:55着
この便なら、夜のうちにバンコク市内のホテルにも無理なく到着できます。
💌 HISに代替案をメールで連絡 → 返答が届く
HISさんに、この便での変更が可能かどうかメールで問い合わせたところ、
本日、次のような丁寧なご返答が届きました。
【HISからの返信メール(一部抜粋)】
この度はエイチ・アイ・エスをご利用頂き、誠にありがとうございます。
お問い合わせいただきありがとうございます。下記の希望便にて変更が可能かどうか航空会社様に交渉いたしますので
ご確認のほど宜しくお願い致します。【希望便】
MU292 ○月○日 名古屋(中部) 10:15 → 上海(浦東) 12:00
MU8609 ○月○日 上海(浦東) 17:20 → バンコク(スワンナプーム) 20:55尚、変更可能の場合につきましては、そのまま変更手続きを進めてまいります。
その他、ご不明点等ございましたらご遠慮なくご連絡下さいませ。

「この便で交渉を進めます」としっかり書かれていて、
まるで味方ができたような気持ちになりました。
電話より“メール”での対応がありがたかった
今回、とてもありがたかったのは、
すべてをメールでできていることです。
最近の旅行会社はナビダイヤル対応が多く、
「20秒30円」など通話料が意外に高いこともありますよね。
その点、メールなら:
- 料金はかからない
- 証拠が残る
- 気持ちを整理して書ける
というメリットがあり、旅の不安も軽くなりました。
「ほんの少しの勇気」が道をつくる
最初は「欠航のトラブルなんて無理かも…」と思ったけど、
今回の件で思ったのは:
ほんの少しの勇気と行動で、旅は整え直せる。
実際にやったことは、
代替便を探して → 提案して → 丁寧にやり取りしただけ。
それだけで、旅の形がどんどん見えてきました。
🚀「旅とFIREと少しの勇気」に込めた思い
私のブログタイトルにもなっている
「旅とFIREと少しの勇気」。
その“少しの勇気”が、
旅のトラブルを「経験値」に変えてくれることを改めて実感しました。
「あ、中国系キャリアだから無理かも…」
「どうせ変更できないんでしょ…」
そんなふうに諦めてしまう前に、
やれることはまだあるかもしれません。
これを読んでいる誰かの背中を、
少しでもそっと押せたらうれしいです。

今はまだ交渉の途中で結果はこれからですが、どんな展開になっても私は旅に出ます!
何が起きるかドキドキしつつ、また新しい動きがあったらここに追記していきますね✈️
コメント