
今思い出しても、もう一回行きたい!
クアラルンプールの街も素敵だったけど、ここで過ごした夜景とプールは、日本では味わえない体験だったな〜。

KLセントラルから徒歩5分という神立地
「Riveria City」は、クアラルンプールの中心・KLセントラル駅から徒歩わずか5分。
空港からのアクセスも抜群で、鉄道・モノレール・バスの拠点がすぐそばにあります。
それでいて静かで落ち着いた雰囲気があり、「都会の中で、ちょっと隠れ家のように暮らせる」そんな場所でした。

しかもこの立地でこの値段…正直“バグってる”レベルだよね!

そびえ立つビル群が一望できる贅沢な景色。
ホテルというより“暮らせるアパートメント”

広々とした落ち着いた客室の様子。

自炊もできるキッチン完備。
お部屋はホテルというよりサービスアパートメントのよう。
キッチンには大きなシンクと冷蔵庫があり、簡単な自炊も可能です。
5泊の滞在中、まるで「クアラルンプールで暮らしている」気分を味わえました。
ホテルの部屋に戻ると、窓の外には街のネオンがぽつぽつと灯りはじめます。
ペトロナスツインタワーもムルデカ118も、夜空の中でまばゆく輝く。
備え付けのキッチンに立ち、スーパーで買ってきた大きなマンゴーを取り出す。
冷房の効いた部屋で、ひとり静かに皮をむく時間。
果肉は驚くほど柔らかく、とろけるよう。手に持っているそばから崩れそうで、スプーンもいらない。
甘くて濃厚、でも後味はすっきり。
今日歩いて、見て、食べて、笑った締めくくりがこの味なんて……ちょっとずるいくらい、幸せな夜。

わぁ…そのマンゴー食べたい〜!
夜景に包まれて眠る贅沢
部屋の窓からは、クアラルンプールのきらめく夜景が広がります。
夜は部屋の電気を消して、外の光だけで過ごす贅沢な時間。
まるで都会の星空の下で眠るような感覚です。

きらめくネオン、ムルデカ118、ペトロナスツインタワーも見える夜景。

この夜景を見ながら眠れるだけで、ここに泊まる価値は十分すぎるほど。
清潔で気持ちいいプールエリア

屋上にある青いプールでリラックス。

屋上にある青いプールでリラックス。
プールも文句なしのクオリティ。
大きなメインプールと、深さ60cmほどの“チルできる浅いプール”が2つあり、昼間は青空の下でのんびり、夜はライトアップされた水面が幻想的です。

ライトアップされた幻想的な夜のプール。

Hey, View! ……いやいや、これ、反則級でしょ。

ここ、ほんとに、 信じられないくらい幻想的!
まとめ:予算内で見つけた、隠れ家ホテル
短期でも長期でも、「暮らすように旅したい人」にぴったりの宿。
KLセントラルから徒歩5分の便利さ、静かで落ち着いた環境、夜景とプールの癒し……。

また行きたいと思える宿って、そう多くない。でもRiveria Cityは間違いなくそのひとつ。
ヒルトンとかマリオットみたいな5つ星ホテルに泊まれば、同じような景色は見れるかもしれないけど…

でもお値段5分の1くらいって聞いたよ?それでこのクオリティはすごいね!

そうなの!予算内で、ここまで素敵に過ごせる宿って本当に穴場だと思う。画像だけじゃわからない、実際に泊まって初めてわかる良さがあるの。だからみんなに教えたくて。

なるほど〜、これは秘密にしておきたいくらいだね!

Agodaで“Riveira City Art – KL Central”をチェックしたら、1泊なんと 3,645円!
こんなにお手頃なのに、立地も景色もプールも全部楽しめちゃうんだから、本当に穴場だよ。
ちょっと覗いてみるだけでも楽しいかも!

立地も景色もプールも楽しめる、穴場ホテルの詳細を確認できます。

コメント