🇲🇾めっちゃわかりやすい!マレーシア入国カードの入力方法(入力例つき)

🇲🇾マレーシア

2023年以降、マレーシア入国の際には 「デジタル到着カード(Malaysia Digital Arrival Card / MDAC)」の提出が義務化 されています。
これは、観光・ビジネスを問わず、外国人旅行者全員が入国前にオンラインで入力・提出しなければならない入国フォームです。

デジタル到着カード(MDAC)とは?

MDACは、マレーシア政府が導入したオンライン到着カード制度
以前は機内で紙の入国カードを記入していましたが、現在は完全デジタル化されています。

▶️ 入力できる期間

到着日の 3日前から入力可能
たとえば、10月10日にマレーシアへ到着予定なら、10月7日から入力できます。

▶️ 提出が必要な人

  • 外国人旅行者(観光・ビジネスなど)
  • 一時的な短期滞在者

▶️ 提出が不要な人

  • マレーシア国籍の方
  • 永住者
  • 就労ビザ・学生ビザなどの長期滞在者
公式サイトと入力手順

MDACの公式サイトはこちら

  • 上記サイトにアクセス
  • 「Register Arrival」からフォーム入力
  • 確認メールが届く(登録完了)
  • スクリーンショット or PDFを保存しておく(入国審査で提示を求められる場合あり)

1️⃣ マレーシア入国カード【記入例①】到着情報の入力方法 👉「便名」や「到着日」の入力例はこちら!

① Personal Information(個人情報)入力項目一覧
No 項目名(英語) 記入例と説明
1Nameパスポートと同じローマ字氏名を入力。
例:TABI FA
2Passport No.パスポート番号を入力。
例:TT1234567
3Nationality / Citizenship国籍を選択。
例:JAPAN
4Sex性別を選択。
例:Male(男性)または Female(女性)
5Date of Birth生年月日を日/月/年の順に入力。
例:01/02/1990
6Date of Passport Expiryパスポートの有効期限を入力。
例:30/05/2031
7Email Addressメールアドレスを入力(登録確認メールが届く)
8Confirm Email Address確認用にもう一度同じメールアドレスを入力
9Country / Region Code居住国を選択。
例:JAPAN
10Mobile No.携帯番号を国番号付きで入力。
例:+81 90xxxxxxx

2️⃣ マレーシア入国カード【記入例②】宿泊先・滞在情報の入力方法 👉 ホテル名や住所の入力をチェック!

② Traveling Information(旅行情報)入力項目一覧
※注意:フォーム上部に「Your trip must be within 3 days(提出日は到着日の3日以内)」の表示があります。入力は到着3日前から可能です。日付形式は DD/MM/YYYY を使ってください。
No 項目名(英語) 記入例と説明
1Date of Arrivalマレーシア到着日を日/月/年で入力。
例:05/11/2025(DD/MM/YYYY)
2Date of Departureマレーシア出発日(帰国日など)を入力。
例:12/11/2025
3Flight / Vessel / Transportation No.利用する便名または乗り物番号を入力。
例:MH89(マレーシア航空)/JL723(日本航空)
4Mode of Travel移動手段を選択。通常は Air(航空機)を選びます。
5Last Port of Embarkation before Malaysiaマレーシアに来る直前に出発した都市・国を入力。
例:Tokyo, Japan / Singapore
6Accommodation of Stay滞在の形態を選択(Hotel / Apartment / Friend’s House 等)。
7Address (In Malaysia)宿泊先の住所を英語で入力。ホテルならホテル名+通り名まで。
例:Hotel ABC, 123 Jalan Bukit Bintang, Kuala Lumpur
8State州名を選択・入力。
例:Kuala Lumpur, Selangor 等
9City都市名を入力。
例:Kuala Lumpur
10Postcode宿泊先の郵便番号を入力。ホテル公式サイトで確認すると確実。
例:55100

実際にやってみた体験談

正直に言うと――
私はこのデジタル到着カードの存在をまったく知りませんでした!

初めてのマレーシア旅行。
入国審査の前で係員さんに「MDAC?」と聞かれて、
「えっ、それ何ですか…?」という状態に😳

その場でスマホを取り出して、
空港のイミグレ前で慌てて入力を開始。
英語のフォームで入力に慣れていない私は、
あたふたしながら約15〜20分かかりました。

幸い、空港の係員さんがとても親切で、
一緒に画面を見ながら手伝ってくれたおかげでなんとか完了!
でも本音を言うと、「日本でやっておけばよかった〜!」と心から思いました。

tabi-fa
tabi-fa

✈️ これからマレーシアに行く方は、
日本出発前に必ず入力しておくことをおすすめします!

まとめ:日本でやっておけばストレスゼロ!

項目 内容
登録方法 オンライン(スマホ・PC対応)
入力開始時期 到着3日前から入力可能
所要時間 約10〜15分(英語に不慣れな場合は20分ほど)
提出場所 入国審査前(オンラインで完結)
注意点 スクリーンショット保存を忘れずに!
tabi-fa
tabi-fa

マレーシアは人も優しく、空港のサポート体制も整っているけど、
この「デジタル到着カード」だけは事前入力しておくと安心度が全然違う!

英語がちょっと苦手な人こそ、
日本でゆっくり入力しておくのがいちばんの旅準備✨

コメント

タイトルとURLをコピーしました