水郷古鎮・朱家角(Zhujiajiao Water Town)

tabi-fa
「中国名物のちまきが食べたくて朱家角まで行ったんだよー!
しかもバスで景色を見ながらのんびり、日帰り旅行を楽しんできました♪」
こんな人に読んでほしい

水郷古鎮・朱家角(Zhujiajiao Water Town)とは?
上海近郊にある歴史ある水路の町で、石橋や古い家並みが残る風情あるスポット。
運河沿いの散策や屋台グルメ、ちまき体験が楽しめる日帰り旅行にぴったりの場所です。
朱家角は2001年に中国歴史文化名鎮に指定され、今も昔の雰囲気を色濃く残しています。
行き方
地下鉄の方が早いけど、私はやっぱりバス派。
車窓から街の景色や人々の暮らしを眺めるのが旅の楽しみだから。
移動 | 方法 | 時間・料金 | ポイント |
---|---|---|---|
行き | バス(路線バスと高速バス) | 約2時間、16元 | 窓から外の景色を楽しめる |
帰り | バス+地下鉄 | 約1時間半、9元 | 地下鉄だけでは行けないため、バスで駅まで移動 |
地図 & 入場料
見学料:無料
(一部の庭園や建物は有料)
※現地ではガイド付きツアーの団体も見かけました。解説を聞きたい人はガイドをお願いしても良さそう。
見どころと体験

具材はいろいろで、豚肉だけの煮物風のものや、お肉がたっぷり巻かれたものもありました。
(撮影:tabi-fa)

(撮影:tabi-fa)
食べたのは7元(約140円)のちまき。

tabi-fa
朱家角に着いたら、迷わず老字号のちまきをゲット!
豚肉はとろとろ、もち米ももちもちで、味も濃くて大満足。
大サイズでもボリュームたっぷりで、1個でお腹いっぱいになっちゃった♪

(撮影:tabi-fa)





💡 上海トイレ事情 朱家角の中には所々にトイレがあります。
ただし――「あるけど快適ではない」のが現実。 特に注意してほしいのは、トイレットペーパー!
上海では置いていないトイレがとても多いんです。 なので、ティッシュやトイレットペーパーは必須アイテム。

tabi-fa
上海のネオンや高層ビルとは違う、穏やかで美しい水郷の景色。
昔ながらの建物や街並み、中国らしさもたっぷり楽しめます。
時間はかかるけど、その分の価値アリ!
みんなもぜひ行ってみてー、ゆったり旅を満喫してね。
最後まで読んでくれて,谢谢!
¥331 (2025/09/21 08:33時点 | Amazon調べ)

コメント