プライオリティパス改悪前、最後の贅沢。セントレアで過ごした“神の5時間”

海外旅行
tabi-fa
tabi-fa

こんな時があったんだなぁ〜✨
楽しかったよー!しみじみ思い出しちゃう…
プライオリティパスってやっぱ神だった🥹
でも…8月からはもうこんな風にできないんだ〜💦

待ちに待ったホーチミン行きのフライト。
フライトの5時間前にセントレアに到着した理由は…
プライオリティパスで楽しめるお店が3つもあるから!

でも――
これは2025年7月までの“夢のような時間”。
8月からは改悪、今となってはもうできない贅沢な過ごし方です。

プライオリティパスって? 世界中の空港ラウンジや一部レストランを利用できる、旅好きにとっては“神アイテム”みたいなカード。
フライト前の時間を、静かなラウンジや美味しい食事で過ごせる特別感は、一度体験したらやみつきになります。

そして2025年8月から…2025年8月から日本国内の施設では少しルールが変わりました。
日本国内のレストランが、「フライト出発の3時間前からしか利用できない」という制限を設けたんです。つまり、今回みたいに“空港に早めに来て5時間まるごと楽しむ”という過ごし方は、もう難しくなってしまいました。


The Pike Brewing Restaurant & Craft Beer Bar

ボーイング787を眺めながら、3400円までお食事できます。
旅の始まりにぴったりの一皿。


風(フー)の湯

展望風呂「SOLA SPA 風の湯」

フライト前に湯船に浸かってリフレッシュできる贅沢時間。

プライオリティパスで無料入浴+タオル付き。
さらに食事とアルコール1杯まで無料。


ぼてぢゅう

大阪道頓堀セットを無料でテイクアウト。
機内や到着後に“日本の味”を楽しめる安心感。


プライオリティパスのおかげで、空港の5時間が「待ち時間」じゃなく「楽しむ時間」に変わった日。
今はもうできないからこそ、あのときの体験がますます特別に感じます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました