誰かに話すつもりで、書いています。
借金とリボ払いの話
「今月ちょっとピンチだから、とりあえずリボにしとこ」とか、
「ボーナス出るし、ちょっとだけ借りとこうかな」って思ったこと、ある?
それ、めちゃくちゃ危ない道に足を踏み入れようとしてるかもしれないんだよ。
リボ払いって、便利そうに見えて実は怖い仕組み
たとえば「月に5,000円だけ払えばOK!」って聞くと、ラクに感じるよね。
でもその裏では、年利16%くらいのめちゃ高い利息が毎月コツコツ積み重なってるの。
つまり、使ってないのにどんどん“利息”っていう名の請求が増えていく。
気づいたら「え、まだ終わらないの!?」ってなる人、多いんだよ。
「ちょっとだけなら借りても平気」って思いがちだけど、
消費者金融やクレカのキャッシングって、100万円借りたら1年で116万以上返す計算だよ。
しかも、最初は1万円、2万円のつもりが…
「返すためにまた借りる」ってなってくると、もう抜け出すのがしんどくなる。
「リボ専用カード」ってやつもあるから気をつけて!
最近はね、最初から“リボ払い設定”になってるカードもあるの。
使う前に、支払い方法の設定は必ず確認して!
リボじゃなくて「一括払い」に変えられるかどうか、チェックしとこう。
💡クレジットカードは基本「一括払い」がルール!
💡借金はしない
💡ポイントよりも、手元に残る現金が最強!
お金って、ある意味「自由そのもの」だと思う。
だからこそ、利息とか借金でその自由を削っちゃうのは本当にもったいない。
もう、リボ払いやっちゃってても、今、気づけばそれでいい。
今日が一番若い日ってマッチョのらいおんも言ってるよ🦁
この選択が、いつかの自分をちゃんと守ってくれるから。

漫画バビロンの大富豪の教え。
ストーリー仕立てでわかりやすいので、難しい話が苦手な人にもピッタリ。
私も何度も読み返して、考え方の土台にしています。この本は漫画もあって読みやすく、お金の基本を楽しく学べる名作です。ぜひ手に取ってみてくださいね!

コメント