上海の電車に乗って思った。
ほとんどの人がスマホに夢中で、今ここに意識を置いていない。体は電車にいるのに、心は別の世界を見ている。

でも私は違う。
飛行機に乗れば、自然の風や雲と対話しながら進まなきゃいけない。
旅をしていると、一瞬一瞬を真剣に楽しみながら、一生懸命自分の目で見て、耳で聞いて、知らない土地を歩いていく。
FIREして自由になった今、時間は自分のもの。グダグダしている時間も、のんびり休む時間も、全部自分の選択だ。スマホの中じゃなくて、自分の感覚で過ごす今この瞬間が、人生の本番なんだと思う。
旅とFIREから学んだことは、シンプルだけど大切。
- 今この瞬間に意識を向ける
- 自分の感覚を信じる
人生の時間は有限。だから、今ここで感じられることを大事にしたい。
過去はもう戻らないし、未来はまだ来ていない。
結局、味わえるのは「今この瞬間」だけなんだよね。
旅もFIREも、私に「人生を楽しむこと」を教えてくれた。
旅って観光スポットを回るだけじゃなくて、その土地の匂い、音、温度、文化…五感で感じることが本当に楽しい。
時にはトラブルに巻き込まれることもあるけれど、それを乗り越えて、自分の足でたどり着いて帰ってくる。そんな瞬間こそが、旅の大きな達成感であり、かけがえのない思い出になる。
だから私は、まだ見たことのない景色をもっと見に行きたい。まだ会ったことのない文化や人、土地や食べ物に、もっともっと出会いたい。

tabi-fa
そんなことを考えながら、今日も航空券を探してる。

コメント